お役立ち情報

View
[お知らせ] 情報漏洩のリスクに対応!「DeepSeek」アクセス制限の設定方法について
2025.02.21.

情報漏洩のリスクに対応!「DeepSeek」アクセス制限の設定方法について


平素より、「EXOセキュリティ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

近年、「DeepSeek(ディープシーク)」サービスにおける情報漏洩の懸念が、グローバルなセキュリティ問題として注目されています。

社内の情報保護のために、該当サービスへのアクセスを遮断する方法をご案内いたします。


下記の内容をご確認のうえ、速やかにご対応いただくことをご推奨いたします。



・主要ニュース

現在、日本では政府機関や企業がDeepSeekサービスに対するセキュリティ懸念から利用制限を設け、関連する対応策を強化しています。

さらに平将明デジタル大臣は、各省庁に対してDeepSeekの使用について注意を呼びかけています。


強まるDeepSeek包囲網、「数百社」が使用制限-中国政府への流出懸念(クリック)

DeepSeekの業務利用、デジタル大臣が各省庁に注意呼びかけ(クリック)



・DeepSeekアクセス遮断方法

1.管理者ページ >ポリシー設定 > IT運営最適化 > WEBフィルタリングポリシーにアクセス

2.個別設定に「deepseek.com」サイトを追加し、遮断設定を適用


3.基本グループ以外のグループポリシーがある場合、他のグループにも同様に2の作業実施



4.社内に macOS PC がある場合、macOS タブへ移動


5.機能の有効化を確認した後、2~3の作業実施



─────────────────────────────────
 
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
今後とも、EXOセキュリティを何卒よろしくお願いいたします。
 
─────────────────────────────────
株式会社JIRAN JAPAN
 
【お問い合わせ先】
■メールでのお問い合わせ    :exo@jiransoft.jp
■チャットボットでのお問い合わせ:https://exosecurity.channel.io

─────────────────────────────────